【トレーニング】
実走:5'00 150km 1739m up 273TSS
今日はニセコをイメージして引いたコースを通して実際のレースをイメージして走る練習。久しぶりに平常週末の250TSS、5'00以上は乗るぞという位置づけの日なので昨日からしっかり食べて準備。今日は気分でヘルメットとアイウェアをAero R2×flight jacketにした。
4:30に起きて近所のローソンで補給買い出し。inのプロテインバーがお気に入り(チョコでコーティングされているものは暑くて溶けるので嫌。)なのだが売っておらず。一回休憩増やすしかないか。
仕方なくコレで。味は結構美味しかった。
出だし20分の峠からスタート。感触は悪くない。最初は平坦基調なのでそこでは急激には上がらないと予想してL3くらいで斜度あるところだけ少し踏む程度。中盤から登り始めるので少し負荷あげて260wくらい とイメージしてたら280-300w程度になっていたのでまだ身体が起きていないという意味では一番辛かったけど全体としては調子良さそう。まだ序盤なので横着せずインナー使って、登り切りは少し上がる可能性あるので下ハンでダンシングして強めに踏む。下って次は40分ほどの登り。
の前にコンビニで補給確保。オレンジジュースにしようと思ったけど何県民かを思い出してりんごに。りんごジュースは普段から好き。
と、これこれ。コレが溶けなくて最高。
ここもレースイメージしてもいいけど生理学的なパートレーニングのワークアウトを入れておきたかったので5分毎にL3とL4を行き来するインターバルで。酸ヶ湯まで行くのは本質的に意味ない(パノラマラインは40分前後だったはず)ので行かずにダウンヒル。下りで時折現れるアップダウンをもっと丁寧に失速させずに走れるようにならないとマズイなぁという課題。
下ってから青森市街地はジャンクマイルとストレスを溜めるだけの時間になってしまった。できるだけ信号にかからず走れるルートを開拓されたし。距離が伸びるのは歓迎だけど信号はいや。 ということでGarmin購入を決意。
青森市街で二度目の休憩。ここではにも買わず。
もう一本緩斜面の20分走へ。ここは最終盤一つ前なのでフルガス。この地点で180TSS超えてたけど2本の登りを越えて身体が起きてきた感じがしてしっかりもがこうとつっこむ。レースだったらこのテンションとツッコミは自分の脚質的にNGだけど練習なので。結果は見事に垂れて最後3分位は何も出来ず。久しぶりに20分弱で出し切った感じがある。20分NP273w、Av.270w。最大182bpmまで。ショボイけどサラ脚なら300w程度は出せると思う。レース想定で前半自重すればそれなりになるだろう。久しぶりに180bpm超えたのは良い収穫。最後はL3で巡航しておしまい。
全体として登りで下ハン持ってダンシングする練習を意識した。スプリンタースイッチがあったら楽だろうなと言う感覚がわかるようになったのでこの冬にでも取り付けようかなと。
帰宅してからレムコの動画でいい感じに下ハン持ってリラックスして走ってるシーンがある動画を見つけたので勉強。まだまだ改善の余地しかない。
先週の平日の様子に比べればかなりいい状態、というか身体の使い方のイメージがまた刷新されて今のイメージのほうが速いかも。 今のイメージだともう少し前に乗ってみたい。もっと前にサドルを出すのが正解に近づくかは分からないけど、とりあえず試してみたいのでオフセット0mmのシートポスト購入も急務。
あと、やはり食事はしっかり食べられたし。本番近づいたりいろいろな事情で意識高くなってしまいすぎて回復が追いつかないと本末転倒なので基本はカラダに良いものをたくさん食べてたくさん動いてたくさん寝る。というのがいい。 それと木曜の2部練はすごく良かった。内容どうこうではなくしっかり自分に向き合ってやり直せたことはすごく重要。それによってパフォーマンスが戻ったのはあると思う。自転車だけに限らずそういうものを積み上げて成長したい。
仮に明日大事なレースだとしたら。もし本当に出るとしたら今とは比にならない集中力で過ごすだろうし、ソレ踏まえればバイオリズム的な理由で諦める理由も言い訳も何一つないか。まぁ、言い訳の一つも言えないところまでやるべきことを徹底的にやるだけ。
今日は一人でも、というか一人だからこそしっかり集中してかなりいい練習ができた。
20分くらい昼寝して午後は3'00ほどカフェで勉強。
夕食は寿司。明日に向けて頑張って食べるようにした。